梅雨の体調不良

今年も遅れはしたものの梅雨入りし、じめじめした日が続いています。
梅雨時には体調不良を訴える方も多くいます。気圧の変化による頭痛や倦怠感に加え、お天気が悪いと気持ちも滅入ります。また、湿気と高温による食中毒にも注意が必要な時期になります。細菌やウイルスによる食中毒を予防するためには、細菌やウイルスを食べ物に「つけない」、細菌を「増やさない」、加熱調理などで「やっつける」必要があります。どんなに注意してても、季節柄すぐに食べ物を腐らせてしまったりも多くなります。
梅雨なのでクリニックの受付に紫陽花の花を活けました。青い紫陽花の花言葉は「辛抱強い愛情」だそうです。体調が悪い時は辛抱せずに休養が必要です。体調で心配なことがあれば、お気軽にご相談ください。

ブログ
ブログ